ゲーム序盤の効率的な進め方について紹介します。
始めは操作に慣れましょう。移動の方法やメニュー画面の出し方など一通り試してみましょう。
戦闘の場合は通常攻撃だけでなく、スキルも使ってみて、効果を確認しましょう。
色々と調べてみましょう。アイテムがあったり冒険のヒントの場合もあります。気になる所はどんどん調べてみましょう。
このゲームは手動セーブになります。セーブを行わないと前回の冒険が保存されませんので、気を付けてください。
戦闘では逃げることも出来ますが、経験値やお金が手に入るので戦いましょう。
ただし、HPやMPが少ない、回復アイテムがほとんどない、回復ポイントが近くにないなど厳しい場面の場合は逃げるのもありだと思います。
また、ストーリーの中で逃げた方がいい場合も逃げましょう。
防具屋や武器屋で能力が上がる場合は買いましょう。また戦闘で落とす場合のアイテムも確認しましょう。
武器や防具、アクセサリーは装備しないと効果がありません。必ず装備しましょう。
また、回復アイテムもある程度持ちましょう。
このゲームは親切にも立札に推奨レベルが書いてあります。そのレベルかどうかを確認して進めましょう。レベルが低くても、差が少ないようであれば、あらかじめセーブをして、戦闘しましょう。問題がなさそうであれば進めましょう。
厳しい場合は前の所でレベルを上げましょう。またいい武器などが買えるのであれば、買いに戻りましょう。
最近のコメント